2015年6月26日金曜日

お昼の食事の内容を、英語で説明する その2

写真付き英語のメニューがアップデートされました。
S先生は少しずつ、日本の食事に慣れてきたようです。でもなかなか、みそ汁を飲んでくれません。




7月の研究会のお知らせ

★2015年7月4日(土) 第14回 福島周術期循環動態研究会 15:50~
会場:ホテルサンルートプラザ福島  芙蓉の間

【指定演題】16:00~16:30
座長 福島県立医科大学  麻酔科学講座 教授   黒澤伸
『当院における小児ECMO導入例の検討』 
福島県立医科大学  心臓血管外科学講座   若松大樹先生

『大動脈縮窄症術後の卵巣腫瘍摘出術の循環管理に灌流指標を用いた1例』
福島県立医科大学 麻酔科学講座  大石理江子

【特別講演1】16:30~17:30
座長 福島県立医科大学 心臓血管外科学講座 教授   横山斉先生
『小児循環器領域のトピックス①大動脈形成術と②ECMOの現状』
静岡県立こども病院 副院長兼循環器センター長 坂本喜三郎先生

【特別講演2】17:40~18:40
座長 福島県立医科大学 麻酔科学講座 主任教授   村川雅洋先生
『プレコンディショニングの最前線  麻酔科医の立場から』
徳島大学医歯薬学研究部  医科学部門  麻酔・疼痛治療医学分野 教授 田中克哉先生



★2015年7月30日(木) 福島慢性疼痛研究会 19:00~
会場:ザ・セレクトン福島 

座長 大槻学先生 大槻スリープクリニック院長

『痛みの慢性化を防ぐための工夫 -治療のtherapeutic windowを考える-』
岐阜大学大学院医学系研究科 麻酔・疼痛制御学 教授 飯田宏樹先生 

2015年6月12日金曜日

お昼の食事の内容を、英語で説明する

モンゴルからいらっしゃったS先生に、定食のメニューを英語で説明するのは、なかなか難しいです。
そこで、私たちは、写真付きのメニューを作成してみました。
お口に合うかどうかは、また別問題でした。




2015年6月10日水曜日

モンゴルの先生が留学にいらっしゃいました

6月から、モンゴルのS先生が、当講座に留学に来てくださいました。
英語があまり得意でない私たちですが、S先生に少しでも多くのことをお伝えしたいと、日々奮闘中です。

6月の研究会のお知らせ

★2015年6月13日(土) 福島周術期アカデミー 17:00~
会場:ウエディングエルティ 2階 マキシールーム

【臨床報告】17:00~17:30
座長 福島県立医科大学  心臓血管外科学講座 教授   横山斉先生
『赤外線酸素モニター装置 NIROの使用経験』星総合病院 臨床工学科 古川崇先生

『血管収縮薬投与時の第3世代と第4世代フロートラックビジレオシステムによる動脈圧心拍出量測定の追従性の検討』
福島県立医科大学 麻酔科学講座  森本一生

『経カテーテル大動脈置換術における経食道心エコーを中心とした術中モニタリング』
いわき市立総合磐城共立病院 循環器内科 科長 高木祐介先生

【特別講演】17:30~18:30
座長 福島県立医科大学 麻酔科学講座 教授   村川雅洋先生
『大動脈手術における脊髄保護の最近の知見』
琉球大学大学院医学研究科 麻酔科学講座 教授 垣花学先生