抄読会2016年度 season2

2016年9月28日 担当 吉田
Journal of Intensive Care Medicine 2015;31:544-52.

Evaluation of Serum Lactate Central Venous Saturation and Venous Arterial Carbon Dioxide Difference in the Prediction of Mortality in Postcardiac Arrest Syndrome.
Diego Fontoura Mendes Riveiro, Vanessa Martins de Oliveira, Janete Salles Braunner, et al.

心停止後症候群では、LactateとClacは一貫して死亡率予測に関与している。



2016年9月23日 担当 中野
Anesthesia & Analgesia, 123(2), August 2016, p436–444.

Postoperative Cognitive Dysfunction and the Change of Regional Cerebral Oxygen Saturation in Elderly Patients Undergoing Spinal Surgery.
Kim,Jeongmin MD, PhD; Shim, Jae-Kwang MD, PhD; Song, Jong Wook MD, PhD; Kim,Eui-kyung MD; Kwak, Young Lan MD, PhD.

脊椎手術でrSO2 <60%となる時間の長さは、高齢者において術後7日目のPOCDの発生と関連がある。



2016年8月16日 担当 吉田
Journal of Intensive Care Medicine 2016; 31: 529-36.

Hypothermia in Adult ICUs Changing Incidence But Persistent Risk Factor for Mortality.
Daniel J Niven, Henry T Stelfox, Kevin B Laupland, et al.

ICU入室中の低体温発生は、周術期か否か、非侵襲的な体温測定法に左右されるが、低体温はICU死亡率に強く関与している。


2016年9月15日 担当 花山
Anesthesiology.2016 Jul;125(1):62-71.

Prevalence of Dementia 7.5 Years after Coronary Artery Bypass Graft Surgery.
DEveredLA1, SilbertBS, Scott DA, MaruffP, Ames D.

CABG術後7.5年での認知症有病率は、全人口の有病率よりはるかに高かった。
術前からの認知機能障害や冠動脈疾患の存在が高い有病率の要因かもしれない。



2016年8月25日 担当 花山
J Anesth.2015 Dec;29(6):862-7.

Effect of dexmedetomidineon the QT interval in pediatric patients undergoing general anesthesia.
KakoH1,2, KrishnaSG 3,4, Sebastian R3,4, Smith K3, Tobias JD3,4

小児患者に対するデクスメデトミジンの使用が増えてきており、デクスメデトミジンのQT時間に対する効果を評価した。
セボフルランによる麻酔導入後にデクスメデトミジンを投与する群としない群で比較したところ、セボフルラン投与によりQTcが延長した後、デクスメデトミジンを投与すると、しない群より有意にQTcが短かくなった。



2016年8月5日 担当 中野
Anesthesiology, 125(2), August 2016, 304–312.

Rapid Infusion of Hydroxyethyl Starch 70/0.5 but not Acetate Ringer's Solution Decreases the Plasma Concentration of Propofol during Target-controlled Infusion.
Itakura S, Masui K, Kazama T.

HESの急速輸液は、有効な肝血流量を増加させる。この結果、TCIで投与中のプロポフォールの血中濃度を低下させる。HESの急速輸液は、麻酔深度を低下させる可能性があることに注意しておこなわなければならない。


2016年7月29日 担当 花山
J Anesth.2015, Volume 29, Issue 5,pp 702-707.

Effect of ondansetron on post-duralpuncture headache (PDPH) in parturientsundergoing cesarean section: a double-blind randomized placebo-controlled study.
Zainabosadat Fattahi , Seyed Mohammad Reza Hadavi,
Mohammad Ali Sahmeddini

脊髄くも膜下麻酔による帝王切開を予定された妊婦において、オンダンセトロン(0.15mg/kg)の投与はPDPHおよび低血圧、PONVの発症を抑制した。


2016年7月21日 担当 長谷川
Crit Care Med. 2016 Jul;44(7):1307-13.

DImpact of a Sequential Intervention on Albumin Utilization in Critical Care.
GLyu PF, Hockenberry JM, Gaydos LM, Howard DH, Buchman TG, Murphy DJ.

ICUでのアルブミン使用を減少させるために多方面の介入の効果を評価し、さらなる戦略を探った。
経済的&非経済的戦略を組み合わせ、患者の予後に変化なく、アルブミンの使用と経費の削減ができた。



2016年7月19日 担当 吉田
Critical care medicine 2016; 44: 1295-1306.


Dexmedetomidine for the Treatment of Hyperactive Delirium Refractory to Haloperidol in Nonintubated ICU Patients: A Nonrandomized Controlled Trial.
Genís Carrasco, Nacho Baeza, Lluís Cabré, et al..

本研究では、DEXはハロペリドールが有効でない非挿管患者の興奮性せん妄に対するレスキュー薬として有効であり、ハロペリドールより有効で、安全で、コスト面でも利点があることが示唆された。


2016年7月8日 担当 花山
Anesthesiology.2016 May;124(5):1001-11.


Effect of Exogenous Albumin on the Incidence of Postoperative Acute Kidney Injury in Patients Undergoing Off-pump Coronary Artery Bypass Surgery with a Preoperative Albumin Level of Less Than 4.0 g/dl.
Lee EH, Kim WJ, Kim JY, Chin JH, Choi DK, Sim JY, Choo SJ, Chung CH, Lee JW, Choi IC.

心拍動下冠動脈バイパス術を受ける患者で術前の血清アルブミン値が4.0g/dl未満の者に対して手術前に20%アルブミン液を投与することで、術中の尿流出量が増え術後のAKI発症リスクを減らすことができる。


2016年7月6日 担当 髙木
J Anesth. 2016 Jun;30(3):405-9.

Comparison of the analgesic effect of intravenous acetaminophen with that of flurbiprofen axetil on post-breast surgery pain: a randomized controlled trial.
Nonaka T, Hara M, Miyamoto C, Sugita M, Yamamoto T.

アセトアミノフェンは乳房部分切除後の患者でフルルビプロフェンと同等の鎮痛効果を得ることができる。

2016年7月1日 担当 長谷川
Crit Care Med. 2016 June;44(6):1098-1108.

A Pilot Randomized Trial Comparing Weaning From Mechanical Ventilation
on Pressure Support Versus Proportional Assist Ventilation.
Karen J Bosma  et al.

人工呼吸終了まで、毎日SBT+(PSV vs PAV)を比較したPSVとPAVで抜管成功までの期間に有意差はなかった。ICUにいた期間はPAVの方が短かった。